2021/06/02 13:23




天茶とお散歩シリーズ


今回は下町散歩で有名な谷根千の根!

根津です。


まずは根津神社



1900年近く前に日本武尊が創祀したと伝わる古社

東京十社のひとつに数えられています。



2000坪のつつじ苑に咲く

100種3000株のつつじが有名です。

(見頃は4月中旬から5月上旬だそう)


五代将軍徳川綱吉が氏神社として奉建した社殿、

当時の唐門、透壁、楼門などが現存されていて

国の重要文化財に指定されています。


江戸の神社建築としては最大規模

総漆塗り!



東大が近いので

森鴎外や夏目漱石といった文豪とゆかりがある

緑豊かで居心地の好い神社です。


根津はぶらぶら歩いて楽しい街

そして歩くと…

お腹が空きます!


だんだんと湿度が高くなってきたので

冷たいつるっと系が食べたくなります。



根津 釜竹さん

明治43年に建てられたレンガの石蔵を

隈研吾さんが建築したもの。


食べたのは

細打ちざるうどん


九条葱、天かす、しょうがなど薬味で味変しながら

つるつるっと美味しくいただきました。

満足!




そうそう
根津へ行った目的はお線香。

お香のアドバイスをいただきたく
専門店の香源さんでお買い物をしました。


まだ気温が高くないから

といって油断はしてはいけません!

水分はしっかり取ってお散歩しましょう😄