2019/06/02 12:44
green樹大地の天茶6月の出店スケジュールをお知らせします。とうとう始まった野草採りシーズン!北海道七飯町では只今よもぎ・すぎな採りで大忙しです。マルシェ出店は東京と横浜がメインです。よろしくお願いし...
2019/05/28 17:44
コアなファンがいる車葉草は桜餅の香りがする、不思議なお茶です。車輪の形に似た葉から名付けられたこの野草日本ではあまり使用されていませんが、ヨーロッパではビールやワインの香りづけに使われているとの事...
2019/05/06 19:46
北海道七飯町にオープンTHE DANSHAKU LOUNGE実は七飯町は男爵いも発祥の地産みの親である川田男爵や、当時の農耕具などの展示の他オリジナル料理が食べられるレストラン男爵いもを使ったテイクアウト...
2019/05/05 13:13
令和がスタートしましたね。大地の天茶は新しい挑戦!札幌での出店を始めます。札幌ファクトリー内 Sousei Marcheです。東京のマルシェは3月から定期的に出店して早3か月目。ナナエチョウを知らない、読めないお...
2019/04/23 20:36
大地の天茶は七飯町 横津岳の麓に自生する野草をベースにしています。ずっと使われていない農地に生える野草を快く採らせて下さる農家さん達その中でも、トトロの里 冨原果樹園さんにはずっとお世話になっていま...
2019/04/18 19:07
2014年4月18日にgreen樹は大地の天茶を販売開始しました。今日は5周年!!北海道七飯町のみなさんや函館など近郊のみなさん最近では関東のマルシェでもたくさんのみなさんのご協力と大地の天茶を選んで飲んでいた...
2019/04/04 14:36
まだまだ天候が落ち着かない北海道七飯町です。雪が降っては融け降っては融け…桜が咲くのはGW付近ですので、気長に春を待ちましょう。野草採りもまだ先です。
2019/04/01 15:03
新元号が決まりましたね。大地の天茶は平成に生まれ、新しい令和の時代にもお届けできて嬉しいです。4月の出店スケジュールです。函館・東京・横浜のマルシェへ伺います。*無印良品シエスタハコダテ https://ww...
2019/03/31 14:07
函館空港2F お土産ショップ「函と館」さん函と館オリジナルラベル!ここでしか手に入らない大地の天茶があります。どちらのラベルも可愛いでしょう(*^^*)函と館さんの缶に色々詰めてオリジナル缶作りを楽しめま...
2019/03/25 18:14
私用&ちょっと仕事で札幌へ行ってきました。東京23℃で厚着をした私は汗をかいてしまいましたが機内でのアナウンス「千歳の気温は0℃、体感温度は−5℃です」を聞いた瞬間あ…これでも薄着だったかも…と思ってしまい...
2019/03/21 12:35
例年より雪が少ない北海道の冬先週は雪が降りました。今日は庭のチューリップの芽が出てきました。野草採りはGW前後から始めます。まずはよもぎ、クマザサ…。今年の野草はどんな香りでどんな味なのでしょう。
2019/03/18 14:57
マルシェ出店が続いています。明日は京橋マルシェ予報では18℃とぽかぽか陽気となりそうです。試飲は*女神のブレンド茶*韃靼そば茶*すぎな茶春らしい爽やかなお茶と初めての出店ですので、大地の天茶を代表する...
2019/03/15 21:35
3/17(日)は北仲マルシェ出店です。大地の天茶、初めての横浜とっても楽しみです。http://www.yokohama-kitanaka-marche.jp/今日も好評でした『マルシェ特別企画 お好きな1バッグ5個で800円!』北仲マルシェでも...
2019/03/11 13:36
東京でマルシェ出店を始めてから北海道との違いが顕著で面白いです。こちら北海道の売れ筋大地の天茶5バッグ入りたくさん飲めてお得なサイズが人気です。東京の売れ筋はマグカップやタンブラーにちょうど良い、小...
2019/03/07 18:23
3月のマルシェでは『1バッグ入り大地の天茶を5個セットで800円!!』とお楽しみ企画を実施中です。気になるお茶をお選びいただき、味を確かめお気に入りを見つけたらお得な1か月用30バッグ入りをネットショップか...